◆かかりつけ内科医として、糖尿病、高血圧症、高脂血症を代表とする生活習慣病、及び認知症サポート医として、認知症の各種検査・診療も致します。
当院は「小児科外来診療料」・「小児かかりつけ診療料」での算定医療機関ではありません。
感染症にかかわる迅速判定検査、細菌培養同定検査、レントゲン、採血検査(アレルギー、ウイルス、ホルモン、肝・腎機能障害)を実施することの制限がありませんので、当院の判断、及び患者様のご希望に沿って実施できます。
シナジス接種も承ります。(保険診療)
脱水症点滴、抗生剤・喘息点滴治療も実施しております。
※当院には小児病院出身のナースが2名在籍しており、診療時、及び自宅ケアの指導等をきめこまかく実施しております。
◎AGA(男性型脱毛症)のご相談に応じます。
乳児健診を行っております。
平日の11:15または15:00にお受けいたします。予約制ですのでお電話下さい。(基本的に予防接種と別日に行っております。)
小児・成人各種公費ワクチン及び市町村公費助成ワクチン、自費ワクチンを実施しております。
予防接種法の改正は頻繁に行われるため、最新情報は上記へお問い合わせください。成人の海外渡航用ワクチンについても早めにお問い合わせください。
公共社団法人日本小児科学会 https://www.jpeds.or.jp/ より
血圧、心電図、Spo2、脈波、心拍を長時間監視できます。
外来手術中や重症患者様の状態把握に用いております。在宅患者様の急変時に、自宅をICUのように改造できます。
当院の超音波は東京大学医学部附属病院、内視鏡室の検査として使用されているものと同規格のハイスペックな機器であります。
さまざまな部位の病変について、かなりの検出力を誇ります。
胸腹部、耳鼻科、骨粗鬆症DIP法。電子カルテシステムと連携し、データの一元管理を行って います。
KNEZ caldio 12 11